アジアの即席麺一覧

ラクサラーメン ~ プリマテイスト(シンガポール)

エビの風味で、甘くピリッ!

即席麺で味わえるシンガポールの麺料理「ラクサ」は、赤茶色のペーストと真っ白なココナツパウダーでっくるスープです。甘みがあるので食べやすいのですが、舌がピリピリと痺れてきます。東南アジアらしくエビがメインの魚介風味。2011年の発売で2024年現在、世界で年間200万個以上が販売されています。

満漢大餐 珍味牛肉麺 ~ 統一規格(台湾)

ゴロゴロ転がるレトルトの肉

レトルトの具材を載せて食べる、このラーメンは、台湾で30年以上売れ続けているロング
セラーブランドです。食感は、麺はブルブルしインスタントなのに柔らかい肉がゴロゴロ人っていて幸せになってきます。程よい辛さと、シナモンやフェンネル、コショウがほんのり香るスープが後を引き、小口切りのネギをたっぷり散らして食べたいものです。

いかチャンポン ~ 農心(韓国)

コシ強い太麺と海鮮スープ

韓国の外食の定番のチャンポン。その特徴は、日本のものとは違い辛みがあることです。1992年に辛ラーメンで知られる農心が発売。海鮮ベースの風味を韓国で好まれるイカを使って出し、コシのある太麺で、乾燥野菜のキャベツや人参などが豊富に入っていて食感も美味です。



クリーミートムヤンクンヌードル ~ ヤムタイ(タイ)

食欲を刺激する香りと酸味

1971年創業のタイ初の即席麺メーカーが、発売し、老若男女に親しまれる国民的ブランドです。タイのスープ料理、「トムヤム」の香りが何とも刺激的で、トムヤムらしい酸味と辛みにミルキーなココナツを思わせる風味が加わり、レモングラスの香りと酸味が食欲を刺激します。ゆでたエビやパクチーを足すとよりおいしくなります。

ペナン・ホワイトカレー麺 ~ マイ・クアリ(マレーシア)

強い辛さの魚介風味

マレーシアで、2013年に発売され、2024年現在は、世界14カ国で年間約800万食が売れています。近年はマレーシア土産の定番としても知られ、味は、魚介風味のある強い辛さの濃厚なカレー味で、山盛りのココナツパウダーで甘みが加わり、まろやかになります。麺を食べた後はごはんを投入すると2度おいしいです。

ジャジャン麺 ~ paldo(韓国)

濃厚ソースが太麺に絡む

韓国の麺料理のインスタント版。日本では、「ジャージャー麺」として知られています。レトルトのソース(肉味噌)を幅広の平打ち麺を5分ゆでお湯を切ってから、あえて食べるまぜそばタイプです。真っ黒で見た目にも濃いソースに野菜や豚肉が入りソースは豆が発酵したような香ばしさがある上、粘りがある麺は存在感が強く。沢庵を添えるとよく合うので、韓国では沢庵のような漬物を添えて食べます。



ノグリラーメン ~ 農心(韓国)

海鮮だしはうま味が強い

1982年に発売された韓国の代表的銘柄で世界約70力国で販売しています。うどんのようなモチモチした麺と、うま味の強い海鮮だしが地元韓国でも根強い人気です。海鮮のだしがしっかり感じられるスープはて、わかめも多く、噛むと口の中でうま味が広がります。パッケージのキャラクターにもなっているタヌキは、韓国語の「ノグリ」がタヌキという意味だからです。

曽拌麺 ~ 食味鮮(台湾)

平面は特徴的な食感

暑い台湾では一般的なまぜそばタイプで、ゆでた麺にタレと香味油をあえて食べます。タレによく絡む幅が広いヒラヒラした平打ち麺は刀削麺に似た食感です。麺の中心部はがっしりとしたかみ応えがあり、周辺のヒラヒラが唇を刺激します。冷めてもおいしく、ネギの風味が香り立ちます。

グリーンカレーヌードル チキン風味 ~ iMee(タイ)

複雑な味のスパイス

グリーンカレーヌードル チキン風味 ~ iMee

名前の通りスープは緑色のタイで食べられているグリーンカレーをインスタントラーメンいしました。コリアンダーやクミン、シナモンなど様々なスパイスを配合し、即席麺のスープでフレッシュな辛さをしっかり表現しています。複雑なスパイス、ハープ感のクリーミーなスープにハマりそうです。鍋で煮込み、粉末スープと調味オイルを加えるだけの簡単調理も魅力。

葱油拌麺 ~ KiKi(台湾)

ネギ油ともちもち麺

「KiKi餐廳」は、台湾で20年以上続く四川料理店です。(餐廳はレストランという意味)2016年に同店の味を家庭でも楽しめる「まぜそぱシリーズ」として発売しました。国際的に活躍する女優、舒淇(スー・チー)さんが開発に関わりました。ヘルシーな「天日干し麺」は、台湾で作られる伝統的な麺です。もちもちの麺に香ばしいネギ油がよく絡んで美味なまぜそばは、ヘルシー人気もあって売り上げを伸ばしています。刻んだ青ネギを散らすのもGood!



当サイト人気NO.1!冷凍食品

薬膳麻婆豆腐(FROZEN Lab.)

2,980円(税込・送料無料)

おすすめの記事